投稿

8月, 2024の投稿を表示しています

夏休み明けの学校生活①ー校庭遊び,授業の様子ー

イメージ
  8月27日(火)28日(水)の様子について,お知らせします。昨日から,外遊びは,OKとなり,子供たちが校庭に戻ってきました。熱中症計もかろうじて,「外遊び禁止」の数値までは上がらず,子供たちは,久しぶりの校庭でブランコをしたり,虫を捕まえたり,思い思いに友達との遊びを楽しみました。  児童昇降口前には,「手作りミストコーナー」を技師さんが作ってくださり,休み時間が終わるとたくさんの子供たちが,ミストコーナーで,水の噴射を浴びて少し涼んで教室に入る様子が見られました。子供たちの頭上にホースがあり,そこのホースに開けた穴から,細い水のシャワーが出ています。  学校の職員が,子供たちのためにいろいろな場面で工夫をしてくれていることは,とてもうれしいです。本当に,ありがとうございます。                                   2校時目には,6年生が国語の授業を受けていました。クロームブックを使って,自分の意見をデジタルの付箋に書いて送信し,皆で意見を出し合っていました。  本校では,ICTを活用した学習をどんどん進めています。                     

8月26日(月) 夏休み明け 学校生活がスタートしました!

イメージ
  本日から,夏休み明けの学校生活がスタートしました。子供たちは,日焼けをしたり,背が伸びていたり,37日間の夏休みの間にいろいろな変化がありました。  朝,校門の前に立っていると,ほとんどのお子さんが元気よく,            「おはようございます。」とあいさつをして,通って行きました。中には,少し眠たそうな子供たちもいて,まだ,学校のリズムに戻っていない様子でした。  8:30からの朝会では,校長先生からこれからの学校生活でがんばってほしいことと,秋の季語を使った俳句を募集することなどのお話がありました。 生徒指導部の先生からは,8・9月の生活目標「進んであいさつをしよう」のお話がありました。 「高森東小学校の子供たちは,とてもあいさつが上手なので,今回は,友達や先生より先にあいさつができるようにしましょう。」 という呼び掛けでした。子供たちは,久しぶりの朝会でも,集中して話を聞くことができ,とても立派でした。                                                     また,各教室では,夏休みの思い出や休み中に作成した作品を楽しく紹介する場面も多く見られました。これからの教室での学習・活動が,ますます期待できますね。                                         

8月22日(木)第3回 高森東小学校学校運営協議会がありました。

イメージ
  本日,午前10時より,高森東小学校の学校運営協議会がありました。今日は第3回目で,校長室で,協議委員の皆様に仙台市標準学力検査結果の報告をした後に,第1音楽室で,先生方と協議委員さんとで,熟議が行われました。  午前10時30分に,第1音楽室に移動しました。本日の協議委員さんの参加は6名,教員は16名でした。  前回の予定では,「教員が困っていること」や「働き方改革」に焦点をあてた話合いをする予定ではありましたが,事前の打合せで,「子供たちについて」のテーマに変更することにしました。  10時30分に始まった会議は,11時50分まで,先生方と協議委員の皆様とで充実した話合いが行われました。今後の教育活動に生かしていきます。  協議委員の皆様,ありがとうございました。                      

8月7日(水) 泉区第1地区 学校用務職員の共同作業がありました。

イメージ
  7日(水)AM8:45~11:30まで,泉区第1地区学校用務職員共同作業が,高森東小学校で行われました。この作業は,各学校の用務職員さんが自分たちの清掃や作業等のスキルを高めるために行っている共同作業です。今年は,本校が担当となり,本校の用務職員さん2名が清掃道具の準備をしたり,清掃分担箇所などを決めたりして,作業が行われました。  今日は,この地区の24名の用務職員さんが集まり,猛暑の中,「廊下磨き」「ワックス掛け」の作業を学び合いながら,行いました。  汗をかきながら,校舎内の廊下部分をきれいに清掃してくださいました。おかげ様で,廊下は,白く輝き,ピカピカです。  お集まりいただいた職員の皆様,ありがとうございました。 8月26日,子供たちが登校して来て,笑顔が見られることが楽しみです。