16日(木)小中合同あいさつ運動を行いました。

  本日,朝午前7:50~8:10まで,高森中学校と高森東小学校の児童・生徒による合同あいさつ運動を行いました。コロナ禍の影響で,数年見送られてきた活動ですが,久しぶりに中学生と小学生が,顔を合わせてのあいさつ運動となりました。高森中学校からは,「あいさつ運動に参加します!」と自ら進んで参加してくださった生徒さんが15名ほど,小学校からは,計画委員会の児童が参加しました。中学生は,朝の登校途中で高森東小学校に立ち寄ってくれての活動でした。

 あいさつ運動の後に,今日の感想を聞いてみました。

「小学生のあいさつが,元気でした。」

「思っていたよりも,小学生のあいさつの声が大きくて明るく,元気をもらいました。」

というお話でした。小雨の降る中でしたが,あたたかい活動になりました。

 小学生も,久しぶりに会った卒業生もいて,うれしそうに話し掛ける姿も見られました。次回は,秋の10月18日の予定です。

 また,あいさつの声が飛び交うことが,とても楽しみです。 

            






このブログの人気の投稿

9月4日(水) 5年生が野外活動に出発しました。ー12:50 山頂到着!!ー

18日(水)② 鶴ヶ城に到着 昼食後 自主研修へ

5日(木) 5年生ー昨夜,キャンプファイヤーをしました。ー