7日(金) プール清掃がありました。

  7日(金)本日,9:30よりプール清掃を行いました。清掃をしたのは,PTAボランティアの皆様6名と教職員5名,5年生の担任2名と5年生の児童です。

 始めに,あいさつをして,「高森東小のみんなのためにプールをきれいにしましょう」という校長先生の掛け声のもと,清掃がスタートしました。事前に,技師さんが水抜きをしたり,事前の清掃を行ってくださったりしてはいたものの,プールの水は茶色で,5年生の子供たちは,

「大丈夫かなあ。今日だけで終わるかなあ。」

と,とても不安そうな様子でした。                                                                          

          



 しかし,作業がスタートして,5年生はプールサイドの側溝の落ち葉取りや更衣室の清掃,PTAボランティアさんと教職員は,プールの中に入って作業を進めると,どちらもどんどん見違えるようにきれいになっていきました。

          



 

 最後には,プールの底の美しい青い塗料が見え始め,ボランティアさんと11時過ぎには,清掃を終了することができました。5年生のみなさん,ありがとうございました。また,本日は,2年生4年生5年生の保護者の皆様にお手伝いいただきました。本当に助かりました。

ボランティアの皆様,ありがとうございました。

 高森東小のみなさん,多くの方々に感謝しながら,水泳学習を進めていきましょう。

           


      


このブログの人気の投稿

9月4日(水) 5年生が野外活動に出発しました。ー12:50 山頂到着!!ー

18日(水)② 鶴ヶ城に到着 昼食後 自主研修へ

5日(木) 5年生ー昨夜,キャンプファイヤーをしました。ー