11月25日(月) 6年生が心理教育を行いました。

  25日(月)に,スクールカウンセラーさんをゲストとして,心理教育を行いました。教科としては,道徳の内容です。

 この日のテーマは,「Aという困った事象(ストレスのある出来事)が起きた時にどのような対応を取るか」ということをグループで話し合いました。意図なく引いたカードの出来事に対して,皆がどのように対応するとストレスを軽減できるか,という内容でした。

対応方法の書いてあるカードを見ながら,グループで「どのようにするか」を検討しました。

人それぞれに考え方が違い,お互いの意見を聞きながら,対応策を熱心に話し合う姿が見られました。                

                    





このブログの人気の投稿

9月4日(水) 5年生が野外活動に出発しました。ー12:50 山頂到着!!ー

18日(水)② 鶴ヶ城に到着 昼食後 自主研修へ

5日(木) 5年生ー昨夜,キャンプファイヤーをしました。ー