1月8日 新しい一年がスタートしました。-冬休み明け朝会-

  明けましておめでとうございます。昨年中は,学校の教育活動にさまざまな場面でご協力いただき,ありがとうございました。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 昨日,1月8日(水),高森東小学校も冬休みが明け学校生活がスタートしました。風邪など数名の欠席者もおりましたが,ほとんどの児童は皆元気に登校しました。

 朝会では,6年生の代表児童が,元気に朝のあいさつをしました。校長先生から,能登半島地震の被災を忘れずにというお話と日本に伝わる七草がゆの由来のお話,冬の俳句の季語についてのお話がありました。


 また,生徒指導主任からは,1月の生活目標「進んで元気よくあいさつをしよう」というお話がありました。

今年も,明るいあいさつが響く高森東小学校にしていきたいです。

                 


                    





このブログの人気の投稿

9月4日(水) 5年生が野外活動に出発しました。ー12:50 山頂到着!!ー

18日(水)② 鶴ヶ城に到着 昼食後 自主研修へ

5日(木) 5年生ー昨夜,キャンプファイヤーをしました。ー