10日(月) 6年生を送る会-続報1- お楽しみゲーム

  先日お伝えしましたように,7日(金)には,「6年生を送る会」が開かれました。その続報です。各学年の代表児童と6年生がさまざまなゲームで対決しました。                 

 1年生とは,「クイズ 〇×ゲーム」です。いろいろな先生の好きなものを当てるゲームでした。1問目は,「1の2 岡村先生は犬が好きか。〇か×か」で,楽しく盛り上がりながらクイズを行いました。

                  


2年生とは,「九九 早口対決」で九九を早く言ったほうが勝ちというゲームでした。2年生の九九の言い方が早く,あわや・・というところでしたが,6年生が勝ちました。 


 3年生は,「だるまさんの一日」というゲームで,6年生と対決しました。「だるまさんが踊った」とか「だるまさんが転んだ」とか,指示する人の命令を聞いて動作をする楽しいゲームでした。4年生は,「都道府県クイズ」です。都道府県の形を見て,それが何県であるかを当てるクイズです。4年生も6年生もどちらもよくわかっていて,とてもいい勝負でした。








このブログの人気の投稿

18日(水)② 鶴ヶ城に到着 昼食後 自主研修へ

19日(水) 第34回 卒業式を行いました。

18日(水) ④ 夕食をおいしくいただきました。