7月4日(金) 引渡訓練を行いました。

  4日(金)14:40から,体育館にて引渡訓練を行いました。この訓練のねらいは,地震などの人為的な災害により,一時避難をした児童を保護者に安全に引き渡す方法について訓練を行うものです。私たち教職員も,保護者の皆様とともに,非常時の児童の安全を保障するシステムを身に付ける大切な訓練です。

 大変暑い中では,ありましたが保護者の皆様は時間どおりに来校してくださり,ほとんどの児童を引き渡して,訓練を終えることができました。(事前に,来校できない方は,ご連絡をくださいました。)

 鹿児島の地震など,全国的にも,いつ災害が起きるか予測はできませんので,災害を想定した訓練にこれからも取り組んで参りたいと思います。

                     

                                        






このブログの人気の投稿

9月4日(水) 5年生が野外活動に出発しました。ー12:50 山頂到着!!ー

18日(水)② 鶴ヶ城に到着 昼食後 自主研修へ

5日(木) 5年生ー昨夜,キャンプファイヤーをしました。ー