25日(月) 夏休み明け朝会がありました。

  本日,夏休み明け朝会がTV放送でありました。6年生の代表児童のあいさつがあり,校長先生のお話の後,今月の生活目標について生徒指導部の先生からお話がありました。8・9月は「進んであいさつをしよう」が,目標です。

「久しぶりに友達に会って,話しにくいなあ。」と感じている人にも自分から進んであいさつをしてみましょう,というお話でした。ぜひ,子供たちに実行してほしいと思います。

                    


                     


 また,学校生活がスタートするにあたり,先生方は教室の黒板にお迎えのメッセージをたくさん掲示していました。

                     

                    

 各教室では,これからの目標を話したり,かがやき・けやき学級では,夏休みの思い出を発表したりしていました。スムーズなスタートが切れてとてもよい一日になりました。

                   





                      
 

このブログの人気の投稿

18日(水)② 鶴ヶ城に到着 昼食後 自主研修へ

19日(水) 第34回 卒業式を行いました。

18日(水) ④ 夕食をおいしくいただきました。