19日(水)6年生 スチューデントシティに行って来ました。
19日(水) 朝7:45に学校を出発して,6年生がスチューデントシティの学習に出掛けました。この取組は,仙台市教育委員会が主催している「自分づくり」教育の一環としての学習です。仙台駅前のアエルビルに一つの町があるということを設定して,子供たちが市役所で働いたり,銀行で働いたり,商店で働いたりすることを経験する学習です。この日は,他校の2学級の児童といっしょに活動しました。
子供たちは,市役所, クロネコヤマト,七十七銀行,河北新報,菓匠三全,ゼビオスポーツ,セコム,アイリスオーヤマ,ローソン,NTT東日本など様々な職場で働く体験をしました。
職場で働く体験を通して,家族の皆さんが仕事を日々,がんばってくださっていることに気付いた子供たちもたくさんいました。6年生は,学校に戻って来て,まとめの学習に励んでいます。
この日,8名の保護者の皆様がボランティアで参加してくださいました。ご多用のところ,本当にありがとうございました。




